院長ブログ

おはようございます。医師の中村です。今日は、「がん哲学外来」をされている樋野先生の本「楕円形のこころ」を紹介します。以前、学会で講演を拝聴したことがあり、先生の著書「楕円形のこころ」を購入しました。 楕円形にはふたつの中… 続きを読む 楕円形のこころ

2022年8月21日

おはようございます。医師の中村です。 今日は緩和医療医の大津先生の書かれた「死ぬときに後悔すること25」という本を紹介します。 その名の通り、死を前にした人が後悔する25のことが紹介されています。 私が印象に残ったのは、… 続きを読む 死ぬときに後悔すること

2022年8月20日

ご自宅で療養を希望される方は、なぜ自宅がいいのでしょうか。理由はいろいろでしょう。 家が落ち着く、好きなことができる、家族がいる、ペットがいる等々。 「ケアとはなにか」の中で、〈小さな願い〉の話が出てきます。 〈小さな願… 続きを読む ケアとは何か②

2022年8月16日

こんばんは。医師の中村です。 今日は終戦の日にちなんで、フランクルの「夜と霧」を引用したいと思います。 フランクルはウィーン生まれのユダヤ人で精神科医でもある人です。自身のナチス強制収容所での体験をもとに「夜と霧」を執筆… 続きを読む 生きる意味を問う

2022年8月15日

おはようございます。医師の中村です。訪問診療で関わった患者さん達とお話ししていますと、よく戦争のころの体験を語られます。 今日、8月14日は大阪への最後の大空襲が行われた日です。大阪の空襲の本をいくつか読んでみると、熾烈… 続きを読む 大阪大空襲

2022年8月14日

おはようございます。医師の中村です。 村上靖彦さんの著書「ケアとは何か 看護・福祉で大事なこと」を参照しながら、「ケア」について考えてみたいと思います。 寝たきりで意思表示が難しい患者さんがいます。介護しているご家族が、… 続きを読む ケアとは何か①

2022年8月13日

おはようございます。医師の中村です。今日は、社会学者大澤真幸さんの著書『社会は絶えず夢を見ている』を紹介したいと思います。 大澤は著書の中で、現代の日本社会がかかえる問題を「資本主義による格差・排除」と「リスク社会」とい… 続きを読む 「社会は絶えず夢を見ている」

2022年8月12日

おはようございます。医師の中村です。 今日は本の紹介です。宮坂道夫さんの「対話と承認のケア ナラティブが生み出す世界」です。 ナラティブって何?という私にとって、示唆の多い本でしたので、おすすめします。 その中から、ヘル… 続きを読む ヘルスケアの三つの関心領域

2022年8月11日

おはようございます。医師の中村です。   先日、日本在宅医療連合学会の専門医に認定され、認定証が届きました。 いままでの自分の診療を振り返る良い機会になりました。

2022年8月10日

おはようございます。医師の中村です。医療とは全く関係ないですが、 息子がチョコボールで「金のエンゼル」を引き当てました。 私は人生で初めて「金のエンゼル」をみました。 思っていたよりも、光っていました。

2022年8月9日
無 料

在宅療養でお悩みご相談のある方、
10分無料電話相談をぜひご利用ください

070-3351-4715

在宅療養についてのご相談に、ベテランスタッフが丁寧にお答えします。

  • 介護のお悩み
  • 訪問医療への疑問や質問
  • 緩和ケアの可能性
  • 費用のご心配
  • ご自宅でのお看取り 等々
  • 受付時間は9:00〜17:30までとなります。
  • 1回10分以内でのご相談でお願いしています。
  • 混雑してかかりにくいときは、しばらくしてからおかけ直しください。