こんにちは、相談員のMです(=^・^=)
秋ですね~(気温は20℃超えてますが。。。)
お芋がおいしいですね~(体重が気になりますが。。。)
スポーツ、芸術、食欲…短い秋を満喫したいと思います(#^.^#)
さて、先日の仕事中、事務所の中で「ひぃぃっやぁ!!」という
事務員さんの声が響き渡りました。
どうした?!と振り向いた瞬間、
事務員さんが上半身をのけ反って固まっているではありませんか!!
事務所にいた数人のスタッフは「Gか?Gがでたのか??」と、
恐々と覗き込みながら口走り、私に至ってはさむいぼ(鳥肌)になりながら
事務所の奥へと逃げました(ひどいですね、ごめんなさい<(_ _)>)
ところが・・・
その正体は、なんとかわいらしい、小さなバッタだったのです(*^_^*)
午前の訪問診療を終えたK先生の診察カバン(事務員さんのお隣の席)の中から、
元気よく飛び出したようです。
「バッタやないの~」と頼もしい別の相談員さんが
事務所に迷い込んだバッタさんを逃がしてあげたのですが、
なんでビル上階の小さな事務所にバッタが迷い込んだのでしょう???
推察ですが、K先生は午前中、
淀川近くの立派なお庭のあるマンションで訪問診療を行いました。
きっと、その原っぱで遊んでいたバッタが
優しそうなK先生のカバンになんともいえない魅力を感じたのでしょう。
その後、車に揺られて事務所まで旅をし、
カバンの中からこっそりとこちら側を眺めていたのかもしれません。
無事に冒険を終えて大空に飛び立ったバッタさん…
今頃はどこで旅を続けているのかなと思うと、
少し楽しくなったある日の出来事でした(^^♪