中性脂肪高いまま放置していませんか?②
2023年5月23日

おはようございます!🌼
中村クリニック看護師の池田です(^▽^)/
前回はコレステロールとは、について詳しく解説したので
今回は中性脂肪についてお話していきます!
前回の内容はこちらのリンクから👇
https://yukoukai.group/update/2023/05/15/コレステロール高いまま放置していませんか?①/
・中性脂肪とは??
別名「トリグリセリド」、「トリグリセライド」とも言います。
全身に分布しており、生命を維持するための
エネルギーとして利用されます。
(エネルギーは本来ブドウ糖が主に使用されますが、
不足分を補う形で利用します。)
・様々な病気の引き金に…💦
全身にあるため、肝臓にたくさんあると「脂肪肝」
皮下組織で増えると「肥満」
血液内で増えると「動脈硬化(血がドロドロに…💦)」
中性脂肪が高い状態だと、「糖尿病」や
「ネフローゼ症候群」、「膵炎」、「甲状腺機能低下症」など
様々な病気が隠れていることがあります。
もともとの体質で中性脂肪やコレステロールが高い人もいますが、
まずは指標として、自分の体のことを知るためにも
1年に1回健康診断や特定健診を受けてみてはいかがでしょうか?
・特定健診のすすめ
特定健診の場合、国民健康保険(国保)の方で
40~74歳の方は受診券が届き、約8,000円程度のものが
「無料」で受けることが可能です。
中性脂肪は過剰に増えていても痛みが
伴うことが少なく、自覚症状を感じにくいです。
採血が苦手な方も1年に1度、
頑張って受診してみてください(`・ω・´)
#中村クリニック #福島区
#特定健診 #健康診断
#1年に1回は受けよう!