まちの保健室 健幸カフェ大盛況🎊
2024年11月22日
おはようございます。中村クリニックからのご報告です✨
昨日、13:30~地蔵寺にて、まちの保健室健幸カフェを開催してきました。
本日は皆様のリクエストにお応えして、
身体を思いっきり動かすレクを行いました!
まず一つ目は「対決!カレンダー巻き巻き」
こちらはスタッフお手製!
まず、カレンダーをつなげて1枚の紙にします。
地面に置いて、足だけでそのカレンダーを自分の方に引き寄せます!
「意外と難しい」「靴下脱いだら早いんじゃない?」
「ふくらはぎ普段そんなに使わないから、鍛えられるわ~」
などなど、皆さんで知恵を出し合いました😊
二つ目はみなさん懐かしい⁉
「叩いて被ってじゃんけんぽん!」
テレビでもおなじみのやつですね。
安全のためにヘルメットと、ピコピコハンマーの代わりにうちわで挑戦。
思わず相手の動きに引っ張られたり…
じゃんけんで勝ったけど、ヘルメットに手が伸びちゃう…😆
スタッフ同士でもやってみましたが…
攻撃型の人はじゃんけんに負けても、
ついついうちわに手が伸びてしまいます(笑)
三つ目は「足だけ使って!タオルリレー」
足だけを使って、片足ずつタオルを移動させます。
お隣の人に渡すのが意外と難しい…💦
足がつらない程度に、みなさん協力して頑張りました😉
最後はおなじみ「風船バレー🎈
スタッフお手製の羽子板を使ってラリーします。
今回は何回できるか挑戦してみたところ…
なんと65回!!続けることができました✨
たくさん動いた後は、ほっと一息。お話タイムです。
「私福島区に住んでいるの。バスが50円で、一日乗れるのよ~」
「鷺洲あたりはファミリーが多いね。スーパーも多くて便利よ~」
など、地元ならではのトークに花を咲かせました🌼
次回は2024年最後!
レクリエーションの中でも特に大好評!
「スクエアステップ👣です✨
12月19日(木)13:30~地蔵寺にて開催予定です。
参加費:無料
途中参加・途中退出もOK!
だいぶ寒くなってきましたので、皆様体調には十分ご注意くださいね。
次回も皆さんとお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしています😊
無 料

在宅療養でお悩みご相談のある方、
10分無料電話相談をぜひご利用ください

070-3351-4715

在宅療養についてのご相談に、ベテランスタッフが丁寧にお答えします。

  • 介護のお悩み
  • 訪問医療への疑問や質問
  • 緩和ケアの可能性
  • 費用のご心配
  • ご自宅でのお看取り 等々
  • 受付時間は9:00〜17:30までとなります。
  • 1回10分以内でのご相談でお願いしています。
  • 混雑してかかりにくいときは、しばらくしてからおかけ直しください。